池の名称 | 楠辺の野池 吉松町役場から10分 |
情報 | 2000.9の情報 投稿:Erick.Bさん
> 正式名称は「竹島池」ってなってますね。今の調子はどうですか? 全然ダメっす。シャローに湧いていたギルすらあまり見かけない。 他の人見ても釣れてる感じしないし・・・。 もっぱらフィールドクリーンに汗を流しています。 しかしゴミ多いです。この位魚が釣れれば文句無しなんですが・・・。 フィールドクリーンご苦労様です。ありがとうございます。吉松町の看板も立ててあり,ゴミ捨てるなと書いてあるのに なぜかゴミが捨てられる。これはやっぱり不思議な,異常な状況でしょう。 楠辺池を紹介してしまっているものとして,責任の一端を感じます。お知らせしなければ,人知れずひっそりとして,ゴミは増えなかったのでは?と最近考えています。 しかし,貴重な情報ありがとうございます。こうして,情報を共有し,きれいにせねば,っていう意識も芽生え,そして広がってゆけば,紹介した意味もあろうかと思います。 あまけんさんの1999.10のレポート
お疲れ様でした。到着するだけでも疲れ果てるという人を寄せ付けない雰囲気を持つ池ですね。 情報誌に載っていた池を早速調査しに行きました。
ポイントは,流れ出し(取水口),アシ |
![]() |