ミレニアムOB会 | 平成12年(2000年)11月11日(土曜) 開催
鹿児島ワシントンホテル ガスライトにて |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
謹賀新年 投稿者:堂薗 投稿日:01月01日(月)23時52分21秒 あけましておめでとうございます。 今世紀もクラガキ帳onWebが,クラギの交流の場になるよう 努力いたしますので,ますますごひいきのほど よろしくお願いいたします。 思えば,いろんなことのあった20世紀でした。 世紀のカップルがつい先月誕生したり, 世紀のミレニアムOB会が開催されたりと, ネット上も負けずに活発にゆきましょう! 現役の金丸君へ 寄付のその後もお知らせくださいね。 http://www.synapse.ne.jp/dozono/ ============================================================= 御礼 投稿者:金丸大佑37期現役 投稿日:12月19日(火)10時01分33秒 銀弦会ミレニアムパーティーに現役代表で参りました金丸です。OBの皆様方からの御寄付を先日、 三野さんから頂きました。本来ならば御礼状をお送りすべきところではございますが この場をお借りして厚く御礼申し上げます。御寄付の使い道については只今役員内で 慎重に検討中でありますが、皆様の御好意に応えられるよう有意義に使っていきたいと 思っております。 (第37期 金丸 大佑) ============================================================= 速い二人 投稿者:青木@26期 投稿日:12月08日(金)02時44分11秒 先日のOB会は盛り上がったそうで、嗚呼、うらやまし。 管理人さん、来世紀などと言わず、早く当日の写真を掲載して下さいな。 ============================================================= ご結婚おめでと〜 投稿者:堂薗@23期 投稿日:12月04日(月)23時44分27秒 堂薗@23期です。 先日のミレニアムパーティーには出席できずに申し訳ありませんでした。 うちの奥さんから話を聞けば,とても楽しかったようで,残念^2です。 撮ってきた写真や,三野君の製作の印刷物などあり,レポートページを 作らねば・・と考えながらも,忙しさのため21世紀になりそうです。(スンゴイ表現!) 斎藤君,上野君,仁田尾さん,白坂さん書き込みありがとうございました。 ============================================================= OB会のお礼 投稿者:白坂@14期 投稿日:11月28日(火)22時02分24秒 先日のOB会は、私たちのような古い?OB連にとっても、 とても楽しいひとときでした。何十年ぶりや卒業以来初めての再会 など、なかなか会えないメンバーに一堂に会え、三野さんには本当に 感謝しています。こういう機会を企画したくても、なかなか実現 させられるものではありません。 若いOBや現役の方々には年輩のOBが遠く(疎ましく?) 感じると思いますが、こころは現役のときとあまり変わらない (成長しない?)のがサークルだと思います。これに懲りずに、 また誘ってください。 ============================================================= お疲れさまでした。 投稿者:32期の仁田尾です 投稿日:11月23日(木)19時55分47秒 OB会はとても楽しかったです。 幹事の皆様,また,この企画を計画なさった方々,本当にお疲 れさまでした。クラギってやはりいいなとつくづくかんじました。 次回も楽しみにしたいと思います。 ============================================================= ありがとうございました 投稿者:上野大樹@32期 投稿日:11月16日(木)17時50分51秒 先日のOB会を先頭にたって催してくださいました、八坂大先輩、三野さん 本当に有難うございました。自身が若いOBということもあって多少緊張は しましたが、皆さん非常に気さくな方々で創設時のお話や世代を超えた演奏等 も聞くことができてとても有意義なひと時でした。 ============================================================= やっぱり行ってよかったです 投稿者:斉藤 24期 投稿日:11月14日(火)22時56分23秒 幹事の皆様は、大変だったと思います。どうもありがとうございました。 正直言って、結構迷っておりました、OB会への参加。でもやっぱり行って良かった。 この集団の、一部である事の喜びを感じる事ができました。今年は個人的にいろいろあって、 感じる事も多かったのですが、一つ、大きなよりどころを見つける事ができ、嬉しいです。 まとまりのない文章ですいません。 http://www.maruiotoko.com ============================================================= 祝ミレニアムOB会 投稿者:保@29期 投稿日:11月13日(月)21時23分20秒 久々登場の奄美の隈元です。 土曜日の午後から会社を休んで、行ってきましたOB会。 偉大な大OBである1期生の方々から現役生(37期?)まで 60名も集まり、とても豪勢な宴会でした。 素晴らしいテーマ、トッカータの演奏も堪能でき、トッカータのルーツまで 知る事が出来たのは思いがけない体験でした。 幹事の皆様、三野さんホントにお疲れ様でした。(少し前に、まだ5通しか 返事が来ないと電話で焦っていたのがつい昨日のようですね・・・) 清香の20周年記念も兼ねて、久々におばちゃんに会えました。ちっとも 変わらないおばちゃんに乾杯!次は30周年だ。 今回はまた学際の真っ只中ということで、大学へ行って何故かストームを する自分。お陰で風邪をひいたように、声が出ない状態になってしまいま した。(どうして日曜より月曜の今日の方がひどくなってるのだろうか) ============================================================= 東京から 投稿者:堂薗@23期 投稿日:11月11日(土)22時35分06秒 今、東京秋葉原のインターネットカフェからアクセスしてます。 今日は、クラギのミレニアムパーティー&清香の20周年記念ですね。 出張のために参加できずに残念でした。 (今ごろ清香では盛り上がっている頃でしょう・・・? 今から電話してみよーーーっと・・) 参加させて頂いたうちの奥さんと電話で話を聞いたところ、 大変良かったということでした。 準備の中心として尽力して下さった三野君その他みなさま 大変お疲れ様でした。 この会の模様は情報を集めてから、レポートページとして 作成したいと思います。参加された皆様方も、 ご感想などメールまたは、掲示板への書き込みを下さい。 ページとして制作いたします。 出来ましたらまたお知らせします。 では。東京から堂薗でした。 ============================================================= ミレニアムパーティー経過報告A 投稿者:三野@28期 投稿日:10月31日(火)22時38分39秒 11月を目前にし、ミレニアムOB会当日まで2週間を切りました. さて現時点で約50名もの御参加の御返事を頂き、私も段取りを進めているところです. さて清香にある名簿は大変古かったので、その後OBの方々に協力してもらい、何期分かは このホームページを御覧の方から御連絡を頂いたりして情報を集めてきたのですが、 案内状が現住所とは違うところ(ex:実家等)に届いていたりして案内状を見るのが 遅れた方も いらっしゃるようです. そこで今週いっぱいまで人数変更は可能との事なので、もし 手元に案内状があるけれどもまだ出していない、出すのをためらってるという方が いらっしゃれば すぐにでも御連絡頂けないでしょうか? 実際は案内状のハガキで御返事を頂きたいのですが、事情が事情ですのでメールでも構いません. あるいは案内状に記載されている電話でも構いません. 一週間前には人数を把握したいと考えているので御協力よろしくお願いいたします. また未だに案内状が届いていない、という方もいらっしゃるっかも知れません. 万が一そういう方がいらっしゃれば、web上からですが失礼をお詫びして、是非私まで御一報 頂きたいと思います. ============================================================= ありがとうございます 投稿者:新田@30期 投稿日:10月27日(金)17時33分43秒 堂園さん、青木さん 、ありがとうございます。 彼女と二人で酒を飲みながらインターネットをしてたから うっかりしてました。酔っ払ってしたらだめですね。 ところで、ミレニアムパーチーに、30期の連中は どのくらい来るんだろう?俺、一人だったりして。 そんなことはないか。 11日のライブ決定。13時〜 間に合うのか? ============================================================= ミレニアムパーティー経過報告 投稿者:三野@28期 投稿日:10月27日(金)00時41分06秒 御無沙汰しております. さてミレニアムパーティーの件なのですが、当初は開催が危ぶまれておりましたが、 現時点で30名以上の方の御参加の御返事を頂き、計画通り11/11(土)に案内状通りの 場所で開催いたします. 今回のOB会では第1期の方から現役部員の方まで、幅広い代の 方まで御参加の御返事を頂いています. 案内状には10/25までの御返事をお願いしておりましたが、直前まで参加人数の変更は 可能なので、御参加頂ける方は今からでも是非、私宛に往復ハガキの御返事をお願いいたします. (ハガキをなくされた方は電話・メールでも結構ですが出来るだけハガキでお願いします) 御参加頂ける方にはパーティー開催前にあらためて会場地図・時間等を記載した御案内状を お送りします. また随時パーティー直前までこの掲示板にて詳細を御報告いたしますが、内容に関しての 御提案等あれば是非御連絡下さい(掲示板上でも結構です). 出来るだけ堅苦しくない、和やかなものにしたいので皆さんからの よきアドバイスお願いいたします. ============================================================= 新田君の再投稿 投稿者:堂薗@23期 投稿日:10月24日(火)23時59分47秒 青木君からの指摘により、下記の投稿を、一部※させていただきました。 --------------------------------------------------------- 住所変更 投稿者:新田@30期 投稿日:10月24日(火)03時56分30秒 この前の書き込みで書き忘れたんですが 今年の3月に実は引っ越してました。新しい住所は 890ー0056 鹿児島市下荒田**丁目**ー7*****ビル**3 099ー253ー*******3 090ー9***2ー*******9 --------------------------------------------------------- 別件で、、、、 ミレニアムパーティーのお知らせが、皆様のお手元に届いていることと 思います。 三野君のご尽力によりかなり久しぶりのOB会ができそうな予感ですね。 とはいえ、堂薗は今回ちょうど出張にあたってしまい、 参加できずに残念です。うちの奥さんは、行くということでしたので、 ご勘弁ください。 最近ばたばたと忙しく、クラガキ帳も見てはいるものの、久しぶりの 書き込みでした。 では。 ============================================================= Reはじめまして 投稿者:中村@17期 投稿日:09月26日(火)01時16分59秒 皆さんこんばんは、中村@17期です。 白坂さん! どうもお久しぶりです。懐かしいですね。 お元気そうなお姿は清香の写真で拝見しましたが、あの頃とあまり 変わってらっしゃらないですね。 ミレニアムOB会は是非出たいと思っているのですが、スケジュールが 立て込んでおり今のところ不明です。 是非またお会いして白坂さんのBachをじっくりと聴かせていただきたいです。 ============================================================= 祝!高橋尚子 金メダル 投稿者:三野@28期 投稿日:09月24日(日)20時29分30秒 御無沙汰しております. 28期の三野です. ちなみに題名と今回の投稿の内容は全く無関係です(でもまだ私、感動に浸っております..) 以前お伝えいたしましたミレニアムOB会、まだみなさんの元へ案内状は届いていない と思いますが、何とか一ヶ月前には往復ハガキでお届けする予定です.ただ清香において ある名簿を再編集するため、現在はその作業に追われています (清香の名簿の情報、かなり古いです) そこで皆さんに何点かお願いを... @どなたか19期と21期の方のご連絡先を御存知ないでしょうか?(21期の方はお二人ですが..) Aクラギのテーマ、サブテーマ曲の演奏(小編成)をプログラムにいれようと思うのですが、 我こそは期の代表として弾いてみたいという方、いらっしゃいませんか? @に関して... 現時点で各期の代表の方に無理をお願いして同期の方の連絡先を早急に当たって頂いて いるのですが19期と21期の方のご連絡先が清香の名簿は古くて不明です. このクラガキ帳を御覧の方にもお願いしたいのですが案内状到着目標の「一ヶ月前」は 厳しいものがありますので電話、メール等でこのOB会の開催を同期の方に予めお伝え 願いないでしょうか?(もちろんパーティーの日には清香の20周年があるこ ともお伝えください. Aに関して... スコアは両方とも私が持っています. 希望のパート等知らせていただければ私が メンバーを割り振ります.一応この編成の中には現役の人にも入っていただこうと思っています. >竜野さん 先日はありがとうございました.奥さん、青木さんと一緒に大変楽しい時間を過ごせました. 確かに清香のおばちゃんの年齢には疑惑があります(^o^). 公的には「たった80歳」を口にするおばちゃんですが... 先日清香に行った時にそれとなくおばちゃんに「ホントにおばちゃん80歳?」と尋ねて みたのですが「え〜と、○○さんの電話番号は何番やったけ〜」とあっさりすかされました... やはり女性に年齢 を聞くのはまずかったかな〜.でも竜野さんの言われる生年が正しければおばちゃんの この逆サバ読み、何か深い意図があるんでしょうか?是非11/11には明らかにしたいです. 同期の方にも御連絡よろしくお願いいたします ============================================================= ...はじめまして 投稿者:竜野@25期 投稿日:09月17日(日)03時50分54秒 はじめまして、25期の竜野です。 2年半程前に、18期の石川さんにこのHPの存在を教えて頂き、以来こっそりと 拝見はしていました。ここ半年ほどサボっていて久しぶりに来てみたら、訳の 分からない衝動にかられて、つい初書き込みです。 8月16日に青木君と三野君が遊びにきて、久しぶりに懐かしいひとときを 過ごしました。また、いつでも来て下さい。 三野君へ: 思い出しました。その時に話していたことで、私が外語学院に通っていた時に 知り合ったOBの方は丸尾修平さんです。私のことを覚えていらっしゃるか 分かりませんが、よろしく伝えといて下さい。 清香の20周年&ミレニアムOB会のことも聞いています。行きたいんだけどな〜。 厳しいですな。でも是非、盛大に。何か私に出来ることがあれば、メール下さい。 25期の連絡、名簿、ぐらいしかないかな。そういえば青木君が、荒木の結婚を 知って驚いていたな〜。 石川さんへ: 2年前の続き、始めました。今、福岡にいらっしゃるのですか。こんな時ばかりで 申し訳ありませんが、何か情報があれば、教えて下さい。 ところで、清香のおばちゃん、本当に80歳だったかな。たしか昭和5年生まれの 今年で70歳だったような。もしかして大正生まれ。。。 管理人さんへ: お久しぶりです。このHPの盛況ぶりは嬉しく思います。そういえば、以前メールを 頂いたきりでしたね。失礼しました。 それでは。また気が向いた時に。 -------------------------------------------------------------------------------- ReミレニアムOB会... 投稿者:中村@17期 投稿日:09月02日(土)00時08分45秒 皆さんこんばんは。中村@17期です。 to:椎原さん どうもありがとうございます。ご推察の通りです。 to:三野さん OB会の準備およびご報告、ご苦労様です。 私としては、清香の20周年は清香以外の広いちゃんとした会場で行い、 おばちゃんに感謝状と記念品を渡したりして晴れがましくやりたいと 思っていました。 それがミレニアムOB会のパーティーとドッキングしても構いませんが ひとつの意見として参考にしていただけたらありがたいです。 いろいろと大変だと思いますが、準備よろしくお願いします。 ============================================================= ミレニアムOB会について 投稿者:三野@28期 投稿日:08月27日(日)23時34分10秒 御無沙汰しております. 28期の三野です. 今日、前々から計画のあった11月のミレニアムOB会について、鹿児島市の 某レストランにて話し合いました. 出席者は自分のほかに 高山 武美さん(7期)丸尾 修平さん(7期)八坂 泰司さん(7期) 片平 真さん(10期)の計5人です. 石川さん、中村さんの投稿にもあるように今年は清香の20周年.多分清香に御縁のある方は 多数集まられると思いますが、せっかくだから同じ日にミレニアムOB会(仮名)も開催して、 清香を御存知ないOBの方々にも多数集まっていただき、クラギのOBの組織図を再確認しよう ということになりました. 本日の決定事項は... @ミレニアムOB会の日取は平成12年11月11日(土) (清香20周年と同じ日) A時間は夕刻頃、鹿児島市内にて.会場は未定(目標50人の出席者を前提に私があたります) B内容はOB組織の再確認、今後のOBとしての現役との交流法(年一回の会報の作成など) C現役の方にも呼びかけて参加してもらう(活動報告や定演の案内などをお願いする) D7期前後の方と私を含めたメンバーにてミニ演奏会(予定)をプログラムに含めないか? E早急にOB名簿の作成、それと並行してミレニアムOB会開催の呼びかけを行う といったところです. Eに関しては、15期以前の方々の名簿は7期の方にお願いしました. それ以降は清香の名簿を 私が再編集します. 出来ればひとつの冊子にして11/11に参加された方には手渡したい、これなかった方にも郵送 にてお届けしたいと考えています. ただし個人の情報を第三者が編集するというのは プライバシーの問題にもなりますので、私自身ためらいもあります. 全員の御賛同を 得る前に作成にかかることになりますが、もし御意見等あれば私まで 御連絡頂きたいと思います. また同期の方の情報お持ちでしたら、私まで御連絡頂き、是非皆さんの力でこの会を成功 させたいと思っております.(会場等決まれば、案内状を作成したいと考えています) また随時決定事項は掲示板にて御報告いたしますが、開催についてのご意見ご助言等 (ex:ミレニアムOB会と清香20周年は同時開催にすべきだetc...)は私宛、 メールにて御連絡ください. ============================================================= Re一期一会 投稿者:中村@17期 投稿日:08月17日(木)13時11分48秒 皆さんお久しぶりです。中村@17期です。 高瀬さん、懐かしいですね。 もう20年近くになりますが、ここでまたお会いできて嬉しいです。 同期のみんなは元気にしてますか? 石川さん: >今年は清香20年という節目の年でもあり、お礼とお祝いをしたいと考えています。 >一人では少し寂しいのでご賛同してくださる方メール・掲示板等で連絡ください。 そうですか、もう20年ですか.....月日の経つのはホント速いですね.... 私は清香ができた時からお世話になってますから、とても感慨深いです。 石川さんの提案、私も賛同します。 清香のおばちゃんを招待して、20周年大感謝祭をどこか会場を借りて やりましょう(多分清香には入りきらないと思うから)。 みんなに声をかければ、かなりの数が集まるのでは..... 澤山さんが以前ご提案されていましたが、今年OB会でミレニアムイベントを するとか....あれはどうなったのでしょうか? もしそれをするなら、その前日あたりにやるというのもひとつの手かも... 石川さん、言い出しっぺですから(^_^;)、是非幹事役として、話をまとめてくださいねぇ..... ============================================================= 一期一会 投稿者:石川18期 投稿日:08月14日(月)01時26分17秒 みなさん、今晩は。石川18期です。久しぶりの書き込みです。読んではいたのですが 書き込む時間はあまりなく、20期後半から30期の方が元気よく書き込んでいるのを 読んでは、楽しんでいました。今盆休みなので、久しぶりに書き込みます。 書きたいこといろいろとでてきたのですが、今回はタイトルにちなんで。(長くなります。_o_ ) 8月の上旬霧島音楽祭の一貫で鹿児島市のザビエル協会で「バッハの命日に捧ぐ」 というタイトルで開催されシャコンヌもプログラムに含まれていたので 休みも兼ね鹿児島に出かけました。 演奏は、充分堪能しました。さて本題、そのあと清香にアポなしで行きました。 突然店に顔を出し、鳩がびっくりするような目で私をみて驚いておりました。 いろいろ話していて、おばちゃんに今何歳になったと聞くと「ほんの80歳」と 言われびっくりしました。最近仕事でいろいろと疲れていたのですが、 おばちゃんの一言で、俺はまだまだ甘いと実感しました。(おばちゃんに感謝!) 大学を出て15年も経つといろいろと変り、人に会い話し、いろいろ聞けることの 機会が如何に事か、2度とは会えない・聞けないようにだんだんなってきており 「一期一会」が如何に自分にとっては大事かをおばちゃんと話しておりました。 ふとそこで、清香に歴史になり、いつから店を開いたかたというと昭和55年11月13日 (1980年11月13日)で今年で20年になるのだそうです。この年は私達18期が 大学に入学した年です。そういえばその時代はどんぐり横町は遅くまで学生さんが 大きな声で話して歩いて賑やかだったねと話していました。金が無くおばちゃんに 晩御飯をツケで食べさせてもらい、卒業時にそれを返し、またいろいろと相談にのって もらい、みなさんそれぞれに思い出があると思います。店を後に、強く思ったのは 人生の一番熱い時にお世話になった方へのお礼をしなければという思いが強くなり いろいろと考えていたのですが、この思いが私だけではないと思います。 今年は清香20年という節目の年でもあり、お礼とお祝いをしたいと考えています。 一人では少し寂しいのでご賛同してくださる方メール・掲示板等で連絡ください。 (もしかしたら既にお考えの方計画中に方お知らせください。) 次回は旅先での音に関して書き込みたいと思います。 それでは。 ============================================================= |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
私が更新をすっかり忘れており,2000年のパーティーの模様をようやく2007年に更新いたしました。HD内に7年間も温めていたことになります。
こんな大切なものを忘れていたなんて,アホとしか言い様がありません。ご参加いただきました大OBの諸先輩方,後輩の諸君,大変失礼をいたしました。 7年の間に,私も,クラギも環境が大きく変わってしまった気がいたします。今更ながらではありますが,ミレニアムパーティーを企画してくれた皆さんに深い感謝の念を禁じえません。こんな場所で,今更ながらですが,謝辞を述べさせていただきます。 ・・・三野君ありがとう・・・ 2007.1.28 堂薗 |
![]() |